『にじみ絵で作ろう!巨大な絵巻物』ワークショップの様子

にじみ絵で作ろう!巨大な絵巻物~体いっぱい!親子の夏の色彩体験~

かざこし子どもの森公園(長野)で、絵具ワークショップ(お母さんのひざ文庫主催)を開催しました。
部分完成

これは毎年行っているワークショップで、今回で9回目になります。
毎年参加された親子さんもいらして、
その描画の成長ぶりには本当に感慨深く思いました。

また今年は、親子(親と子が共同制作)参加だけではなく、
親と子の参加(それぞれが別々に描く)が見られ、
お母さん、お父さん、お子さん、3人がそれぞれ制作されたご家族もいらして、
表現の違いを見比べたり、コミュニケーションの場としても充実しました。

このワークショップの良さは、大自然を感じながら制作できることです。
会場となる『平成記念 かざこし子どもの森公園』は、
飯田市の象徴でもある「風越山」の山麓にあり、
山から吹き下ろす風の中で行う巨大「にじみ絵」をベースとした
身体性を伴う絵画体験では、天候が描画に影響を与え、
紙にも絵具にも、そして参加者も、毎回趣を変えています。
描画は、会場に敷いた20Mの長い紙に、黄色、青色、赤色の基本3色で描きます。
まずはみんなで、「お絵かき準備運動」です。

「お絵かき準備運動」とは、描画活動を充実させるための
頭と体のエクササイズです。大切な導入の時に行います。

「何歩で歩けるかな?」紙の上で歩数を予想して実際に歩きます。
紙のサイズと空間をイメージして、全身で体験します。
1最初

そして全身を使ってドリッピングをします。
まずは、黄色から。
黄色
黄色部分
それぞれ黄色を好きな濃度に薄めて、ドロッピング開始。
同じ黄色でも様々な色味が感じられます。

1色ずつ色を足していきます。
次は青色です。
青色は入ると、絵が大きく変化します。
参加者も大きな歓声をあげていました。
全体

次に、出てきた絵具の表情を見ながら、
話をすることで、各自イメージを膨らませます。

イメージが浮かんだら、手足、筆などを使い、各自どんどん事由に描いていきます。部分
最後は、恒例のスイカ割りです。
5すいか